2025年2月4日火曜日

マシンを新調したので、各種ツールを更新検討

windows11の各種基本ツール


# ファイルのインデックス検索

- 一応調べたが、evenrythingとpower toys runぐらいしかまともなのがない


# リモートデスクトップ

- RealVLC Connect(最強!クライアント英語キーからホスト日本語キーにも対応できる、linuxmintなら全画面でもおかしくならない)

- RustDesk(無料!オープンソース!2FA対応)


# クリップボード履歴

意味もなく併用しておく

- clibor

- winkey + v


# 圧縮解凍

- Lhaplus 使いやすいので選んでいるが、不安定な要素が多い(でかいファイル無理とか)。作りが古いからか・・・近代のシステムに適合していないというのが正解か


# 画像閲覧

- ImageGlass  機能はいいが、なんか重い気がする

- MSBTyuina  ImageGlassの遅さが気になったので、MassiGraっぽい奴を作った。rust製で軽い。インストーラーを作ってないので、ビルドしないと動かない。

https://github.com/firemio/MSBT-yuina



0 件のコメント:

コメントを投稿