2022年5月25日水曜日

bsc contract dev memo

<要件定義>
・コントラクトを生成する
・コントラクト更新の機能を無しに
・コントラクトを配る
・配ったコントラクトは、ロックが掛かっていて動かせない
・ロックは(アドレス毎または購入した時期)から期間で解除される
・解除されても、ある期間までは保有量の80%しか動かせない
・ユーザーロックが解除される時間を確認できる
・管理者はロック解除のアドレスと期間を設定できる

<ロック解除や期間設定>
DEXのステーキングの場合だと、ユーザー自身が行うのに対して、これは管理者が行なう。
どこかにコントラクトからアドレスを管理するストレージが必要になる。
しかも頻繁に書き換わる。



===一般的な動作を試しにfirebird finance(polygon)で見てみた===

<ステーキング Increase_amount>
https://polygonscan.com/tx/0x9c8b6a2354728c1823d3023edc794e041895df17f1af8b497db7e5997f90f63b

<期間延長 Increase_unlock_time>
https://polygonscan.com/tx/0x4562bcd3fdd876fb953439ccccf5de963943180450c38fab40118397e922f0cf

<コントラクトコード>
https://polygonscan.com/address/0x12bdad0abfccb9d88e9cc047f1e4cfab94947af3#code
<埋め込まれた別コントラクトのコード>
https://polygonscan.com/address/0x2dcbaba8d0db21677dad2b5beccb9db6cada42fd#code


動作としては、送信者がmintすることによって、デポジットと期間設定をしている。
上の仕様だと要件には合わない。
トークン保有者がウォレットでトークン量を確認できない。


単純な解決方法として、transferに購入時期からの期間による制限と保有数による制限を予めコントラクトに記述しておく。
運用もすべてコントラクトに沿って行わなきゃいけなくなるけど・・・


2022年5月17日火曜日

Windows10mobileの端末をメインPCのコントローラー(キーボード&タッチパッド)にする

Windows10mobileは現時点でサポート終了している。

無理やり用途を考えると、デスクトップPCのリモコンとして使う用途がある。
いくつかテストしてみた結果を記す。

同一ネットワーク上でないと動作しない。
Bluetoothでコントローラーになるものは探せなかった。

おすすめ
<Monect PC Remote>
https://monect.com/
ミラーサイトで中国版があるけど、.comと別IPなので少し怖い・・・
https://monect.cn/

複数のモードがある(ゲームパッド、タッチパッド、キーボード)
タッチパッドモードでスマホの文字入力を飛ばすことはできるが、
プログラム組むのに適してるキーボードとタッチパッドの同時に扱えるモードはなかった・・・


動作不可
<Keystroke>
keystrokeapp.azurewebsites.netが存在しない。
こっちから持ってきたが、サーバプログラムがエラーで起動不可。
CL:https://apps.microsoft.com/store/detail/keystroke/9NBLGGH68NRZ
SV:https://apps.microsoft.com/store/detail/keystroke-server/9NBLGGH4VQ0Z


動作不可
<Mouse Phone>
同一ネットワークでfirewall外しても、繋がらない。
CL:https://apps.microsoft.com/store/detail/mouse-phone/9NBLGGH43XZ6
SV:https://siduron10.wixsite.com/mysite/mouse-phone

2022年4月15日金曜日

Win10が変な壊れ方した

 システムファイルチェッカー

sfc /scannow


システムファイル修復

DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth


プロダクトキー表示

wmic path SoftwareLicensingService get OA3xOriginalProductKey



2022年4月11日月曜日

ハーディーガーディーの演奏でよくある感じのケルト民族音楽

 ハンドルで回す弦楽器がハーディーガーディー。

ウクライナ製の組み立てキットが売られている。(1万円ぐらい)

まともに買うと20万円ぐらい。

でも、見た感じ組み立てキットの方は速く回しても、ノイズみたいなのが入れられないっぽい。(うなり駒と言うらしい)


フランスのサン=シャルティエのフェスティバルの様子。

https://www.youtube.com/watch?v=-HUoAssA0k0&t=470s



2022年4月7日木曜日

Juno on Keplr - Failed to Get Response

JUNOが繋がらない・・・

Juno on Keplr - Failed to Get Response


なにこれ


下は見れる。

https://wallet.keplr.app/#/dashboard

https://wallet.keplr.app/#/juno/stake


【危険】BSC上で見つけたApproveが高いトークン【Meta Queen (MTQ)】

トランザクションみたら、ゴミを送り付けられてたので調べてみた。

Meta Queen (MTQ)
【↓↓↓危険なコントラクト↓↓↓】
0xea6c3053797347ce4e58e722a1dea77af308c292

これをApproveしようとすると、0.0418BNBぐらい持っていかれる。
現レートで$17.8ほど。

普通のApproveの金額は0.000248BNB、約$0.11ぐらい。

中身を見たら、なんかやらかしてる。

 def approve(address _guy): # not payable
  require calldata.size - 4 >=′ 32
  require _guy == _guy
  if storB531 != caller:
      delegate stor3608 with:
         funct call.data[0 len 4]
           gas gas_remaining wei
          args call.data[4 len calldata.size - 4]
      if not delegate.return_code:
          revert with ext_call.return_data[0 len return_data.size]
      return ext_call.return_data[0 len return_data.size]
  if ext_code.size(_guy) <= 0:
      revert with 0x8c379a000000000000000000000000000000000000000000000000000000000, 
                  'Cannot set a proxy implementation to a non-contract address'
  stor3608 = _guy
  log Upgraded(address nextVersion=_guy)
 


謎なトークンをApproveする時は気を付けよう!!
あいうえお